▲
by s-nicolas
| 2013-05-08 21:56
| flower

紫色と緑色の組み合わせ。
結構むつかしい組み合わせだと思ってます。
ちょい下品になりがちだったり。
ハデハデな感じになりがちだったり。
いつもお願いしているお花屋さん「谷川花店」さんのお花は、
この配色が、いつも絶妙のバランスです。
...写真、今いちだけどねー^^:
お花
バンダブルー(あれっ、ブルー? 紫じゃないのか?)
ギガンチューム
■
[PR]
▲
by s-nicolas
| 2012-05-30 21:29
| flower

華やいだ後の桜の花が、ぽつり。
これから咲こうとしている真っ赤な椿のつぼみに、
寄り添って身を委ねていました。
時は確実に刻まれ、季節は、動き続ける。
生きているものは、皆、時のうつろいをしっかりと
受け止めなければならない。
今年も桜の季節が終わりました。
新緑がまぶしいです。
早すぎる時の経過に、ちと、焦る...^^;
■
[PR]
▲
by s-nicolas
| 2012-04-26 16:27
| flower
▲
by s-nicolas
| 2012-04-25 20:50
| flower

ちゃちゃっと、雨宝院さんに行って参りました。
入り口入って右側の「松月桜」が、とても綺麗でした。
中に入ると...。
おっ?....。
誰も居ない....。
かと思ったら。
いました。
カラス...。
なんか、食べてました。一心不乱に...。
そんな図。
■
[PR]
▲
by s-nicolas
| 2012-04-24 23:28
| flower

(お、お久しぶり...です!)
ザ・満開 @にこら。
まだ肌寒い日が続きますので、店内は暖房が入っています。
んだもんだから...桜、満開となりました。
まだ、先日の木曜日に来たばかりなんですが...。
多分、明日くらいから、散り始めちゃうの...かな?
あっ!外では、明日くらいから咲き始めるのかな?
さぁ!桜の写真を撮りに行こう! かなー?
■
[PR]
▲
by s-nicolas
| 2012-04-01 22:55
| flower

でっかいでっかい葉っぱです。
最初は、深い緑と黒が合わさったような色でした。
時間の経過とともに、現れて来た「赤」。
今では、なんともドラマティックな色合いとなりました。
名前がですね.....。
ふぅ.....。
いただいたメモを無くしちゃいました。(汗)
肝心な時にコレです。
今度、お花屋さんに聞いておきます。
■
[PR]
▲
by s-nicolas
| 2011-09-05 23:21
| flower

「鉄線」という花の名前より、「クレマチス」という名前の方が
最近では馴染みがあるんだそうです。
「鉄線が、お花の中で一番好き。」
何十年も以前のこと。
幼い私に母が言いました。
そして、「母の一番好きな花は鉄線」と覚えました。
今日は、父の命日。
どうしてるかな?と母に電話をしました。
ちゃんと、今日という日に向かい合って、1日を終えたらしい。
結構元気で、安心しました。
先日のなでしこジャパンの試合は、リアルタイムで応援したらしい。
確か、以前は、サッカーは嫌いだと言っていたような...。
最近、一番好きなテレビ番組は、「Exile魂」なんだそうです...。
あつし君の歌声が好きらしい。
Exileのダンスもカッコイイんだとのたまう...。
母よ。
ひょっとして、好きな花も変わっているのかもしれないな?
...と、ふと思いました。
■
[PR]
▲
by s-nicolas
| 2011-07-29 23:15
| flower
▲
by s-nicolas
| 2011-04-22 16:02
| flower